家族の一体感と、安全・快適な環境を追求した石友ホームの展示場。
子育て世代が心豊かに暮らせるよう、さまざまな工夫がなされています。
新川ハイスペックアイラ
家族の時間に未来品質の快適さを届ける先進の超高性能住宅
家族で過ごす時間に価値を見出す住宅「アイラ」に、 石友ホーム最高の断熱性を施工し、国内最高レベルの防腐防蟻処理木材を使用するなど先端の技術を凝縮しました。一年を通して、未来品質の心地良さと家計への優しさを体感できる住まいとなっています。
階段上から、踊り場のスキップエリアと1階LDKを見下ろす
「空間をつなげる」デザインが、家族の一体感を生み出す
暮らしの拠点となる1階メインフロアは、リビング、キッチン、ダイニングがひと続きになった空間。一角にある障子を開ければ、奥の和室も含め、さらにオープンなスペースとして利用できます。また、2階へと続く階段の踊り場にある「スキップエリア」が、上下の空間につながりを生み出しています。家の各所にいる家族の存在が感じられるように工夫された構造です。
LDKの周辺には、リビングスペース裏の「リビングポケット」、階段下の「半地下収納」など、各所に大容量の収納を配置。毎日使うバッグや小物、季節ごとの飾り物などを効率よく収納でき、LDKをすっきりとした状態に保てます。実際の生活に即し、効率性がよく考慮されたデザインといえそうです。
キッチン- シンク横にテーブルを置くことで、配膳や後片付けが効率的に
ウォークスルークローゼット- 洗濯機スペースと、洗面台・浴室をつなぐように配置されたクローゼット
和室- 玄関から続く「通り土間」に面し、来客をそのまま通すことが可能
リビングポケット- リビングに隣接するウォークスルー式の収納は、大容量で使い勝手も抜群
多くの独自技術が、高レベルの耐震性・省エネ性を実現
石友ホーム独自の技術である 「HI-PAIR(ハイペア)工法」は、高い強度をもつ断熱パネルと柱を組み合わせ、壁・天井・床の6面に取り付ける工法です。これにより、従来の工法に比べ、耐震性を大幅に向上させています。また、この工法に加え、高性能の制振装置「ミライエ」を採用。これらによって最大95%の揺れを吸収することができ、繰り返される余震にも強い構造となっています。
「HI-PAIR工法」のもうひとつの特徴は、高気密・高断熱。これに、家の基礎部分と土間上に断熱材を設置する「基礎断熱」の技術を組み合わせることで、夏は涼しく、冬は暖かい環境を実現。冷暖房の負荷も最小限に抑えることができる、省エネ性にすぐれた住宅となっています。
ベッドルーム- 丸窓が印象的な寝室。
奥には、就寝前の時間を過ごせる書斎スペースも
マルチフロア- シアタールームや収納など、多目的で使えるマルチフロアも用意
リラクシングスペース- 2階寝室の横にあるくつろぎのスペースは、窓に面した落ち着きのある空間
キッチンからも見渡せる、家族がくつろぐサンクンリビング
アイランド型キッチンと並列に配したダイニング
勉強や読書など、多目的に利用できる1.5階スキップエリア
趣味のスペースにも最適なロフト部分のマルチフロア
和室やスキップエリア、階段の上り下りなど、ほぼ全体を見渡せます。
1階面積 | 135.40m²(40.96坪) |
---|---|
2階面積 | 71.65m²(21.68坪) |
延床面積 | 207.05m²(62.64坪) |
施工面積 | 226.20m²(68.43坪) |
敷地面積 | 314.49m²(95.13坪) |
工法 | HI-PAIR工法 (オリジナル高気密・高断熱) |
- 営業 藤川 大輔
- オープンなLDKはどこにいても家族の気配を感じられ、安心感と豊かなコミュニケーションをもたらします。先進の技術に裏打ちされた心地良さと省エネ性能をぜひ一度ご体感下さい。
ご来場お待ちしております。
- 営業課 須沢 達紀
- 10月に予定されている消費増税。当社では、補助金をはじめとする各種支援の活用法など、「損しない家づくり」をご提案しています。展示場見学の際など、お気軽にご相談ください。